ダベリバシネマとは
映画でつながれば、人生はもっと豊かになる。
ダベリバシネマは人と社会とつながる場です。
世界の様々な社会問題を扱ったドキュメンタリー映画を鑑賞後、シネマダイアローグを楽しみます。映画を見て、そのまま帰るのではなく、映画を観終わったあとに生まれた思いをアウトプットする場、それがシネマダイアローグです。シネマダイアローグは強い主張や討論の場ではありません。映画を鑑賞して生まれた想いを語り、他の参加者の話を聞き、対話する。また、思わぬ方向に話が発展していくかもしれません。
その中から問題のより深い理解を得たり、解決方法を模索したり、共に行動できる仲間に出会えたりするかもしれません。様々な人が集まる交流の場で、新しい自分を見つけましょう。ご参加お待ちしています。
シネマダイアローグとは
観た映画を題材にダイアローグ(対話)することで、映画で知ったことについて、(1)自分が語ること(2)人の意見を聞くこと(3)対話することで、より問題の理解や解決方法の案の発見、そして問題解決に共に行動する仲間の発見などの効果があります。
Cinemoの作品を上映します
「映画をよりよい未来のために」をキーワードに世界中からセレクションしたよりすぐりの映画を取り扱う『Cinemo』のラインナップから厳選したドキュメンタリー作品を上映します。
2023年上映(予定)作品
4月 4月2日(日)14:00~「戦火のランナー」
2月 2月12日(日)「バレンタイン一揆」終了しました
1月 1月13日(金)「バベルの学校」終了しました
実施レポート
上映日時と参加費
日程: 2023年
4月2日(日)14時~16時30分
2月12日(日)終了しました
1月13日(金)終了しました
場所: 岐阜開成学院(岐阜市金宝町2-5-1 クニイビル4F) googleマップ
定員:15名
参加費:500円 - 当日会場にてお支払いください
お問い合わせ